第11回は初参加多めでした!
はい、第⑪回、というわけなんですけれども!
参加してくださった方4名中お3方が初参加!という珍しい回でした。
お友達どうしのおふたりは市民会館のチラシを見て、
もう1人の方はスーパーのカスミでご覧になったということなんですが、
カスミにはチラシを置いていないはず・・・?
まぁとにかく笑、どんな経緯でも来てくださってありがとうございました^^
今回はチャレンジングヨガということで用意してきたシークエンス(内容)があったんですが、初参加の方がほとんどだったので、それよりもかなり軽めのメニューにし、バランスのポーズも行いませんでした。
しかし、お2人は腰痛もちということもあり、フローのメニューがかなりきつかった様子・・・
スッキリしていただけていればよいのですが。
おふたりには直接お伝えもしたのですが、
痛みの強く出るポーズがある場合には、決して無理して行わないでくださいね。
特に大きなスタジオだと、周りの人が全員ポーズをとっているのに
ご自分だけ休んでいるのはきまずくてムリをしてしまいがちですが、
ヨガをして不健康になってはもともこもないので、そこはご自分と相談されるよう
お願いいたします🙏💦
大袋ヨガは、大きなスタジオのようにいろんな種類のクラスがあるわけではなく、
今回のように初参加の方と慣れている方が一緒に参加されることも多いです。
少人数なので、できるだけおひとりおひとりのところに行ってアジャスト(ポーズの修正やサポート)を行うようにはしているのですが、
わたしが未熟なため「ちょっとキツすぎたな」とか、逆に「物足りなかったな」と思わせてしまった方もいたかと・・・
大変申し訳ありません。
できるだけ全員の方に楽しんで、スッキリしていただけるようなクラスを目指し
精進していきますので、今後とも大袋ヨガをよろしくお願いいたします!!!
0コメント