明日もやります&とりとめない話
みなさーん、明日もやります!
大袋ヨガ、いつもの場所、
いつもの時間からですので😇
ぜひおこし!
先程「恋は雨上がりのように」という映画を観てきたんですけど、
「恋」というのはすごいものですよね…。
すごいっていうのは、いい意味でも悪い意味でも。
昔、AV監督と哲学者が恋愛を語るという異色のイベントに参加したんですが、
その時にお2人が「恋というのは何か大変ステキなものみたいに巷では言われているけれども、そんなに良いものではないよね」ということを話されていて、
要はその人の心の傷、穴のようなものを埋めたい、癒したいというエゴの発露だということで、成る程と納得したのを覚えています。
わたしは昔から、とにかくとにかく恋の話をしたいんですよ。突然ですが。
「恋」って、平たく言うと、1人の人に対してめちゃくちゃ興味を持つってことだと思うんですよね。
でもなんでその人にだけそんなに興味を持つのかっていうのはその人にもわからなかったりする。
多分それは、お互いが生きてきた今までの道のりの中で、好きになる要素が徐々に作られてきた結果だと思うので、誰かに好かれるというのはそれまでの過程を丸ごと認めてもらったみたいなことのような気がします。
この前新宿御苑に遊びに行ったんですけど、そのとき色んなカップルが手を繋いで歩いていて、「この人たちにもひとつひとつ違うストーリーがあるんだなぁ」と思いました。
公の場所にいるとみんな、人生なんてなんでもないみたいな顔をして、スイスイ生きているように見えるけど、それぞれに傷ついたり悲しんだり、どういうことで怒るかは人によって違ったりとか、一生懸命生きてきた歴史があるわけで、
わたしはそういうことにすごく興味がありますね…。わたしは演劇をやっていたり文章書いたりするんですが、そういうことを表現したくてやってるんだなとよく思います。
ヨガについても、体はその人の人生のあらわれなので、体に触れることでちょっとでも、束の間でも楽な、ハッピーなひと時を作れたらという気持ちです。
0コメント