マンツーマンレッスンの楽しさ(第⑤回大袋ヨガ)

大袋ヨガ第⑤回終わりましたですよ!


ご予約のキャンセルがあり予約が入っていない状態だったので、「今回は初の開催ならずかしら…」と思いながら市民会館に着いて準備していたところ、

お手洗いから戻ってきたら、会場である和室の入口に、どなたかの靴が置いてあるではありませんか!

以前にも来ていただいたYさんが、また遊びにきてくださいました😊

というわけで今回は、Yさんのニーズをお聞きしながらシークエンスを柔軟に組んで行くことにしました。

足に疲労を感じることと、今まで何度か行ってきたクラスの内容を復習されたいということだったので、下半身をほぐすポーズを重点的に行い、復習としては太陽礼拝を行いました。

前回の記事で「瞑想からおこないます」と書いていたのですが、Yさんとお話しているうちにすっかり忘れ、その場の思いつきのシークエンスになりました笑

ただ、わたしとYさん、一対一の状況で、あまり慣れない瞑想から始めてしまうと逆に緊張させてしまったかもしれないので、これでよかったかなと(完全に後付けですが汗)



マンツーマンのクラスはやっぱりいいなぁと思いました。その方のやりたいことを聞き、
その方の体のクセを丁寧に見ながらヨガを行えるので、満足感が高い気がします。

終わったとき、「贅沢でした!千円でいいのかしら」とおっしゃっていただき、その嬉しさプライスレスです🙏✨



次回は、珍しく次週の開催になります!
4/8、時間は同じ朝の9時からですのでぜひお越しくださいませ🍀🧘‍♀️

0コメント

  • 1000 / 1000